関西クラシック音楽情報  ・・・・・・音楽賞のページ・・・  (09.2.8 更新)
  掲載内容に,正誤,掲載後の変更などがある場合があります.詳細は「問い合わせ先」でお確かめください.

これまでの「音楽クリティック・クラブ賞」受賞者

   *1981年から1998年まで、贈賞は中断しています。
    1999年(第20回)が再開第1回です。

第11回(1972年)〜 第19回(1980年)の受賞者



第11回(1972年)
本賞横井和子 (ピアノ奏者)
 モーツァルト・サロン・ピアノ・コンサート 第20回「日本人作品集」(72.12.21 モーツァルト・サロン)/「大阪の秋」国際現代音楽祭における、ランプレヒト「ベイパース」の演奏(72.10.27 大阪厚生年金会館 中ホール)
奨励賞石川県合唱連盟(合唱団)
 ベートーヴェン/「ミサ・ソレムニス」の演奏(72.12.28 フェスティバルホール)
新人賞長野昭子(ヴァイオリン奏者)
 「大阪の秋」国際現代音楽祭における、ニーハウス/ヴァイオリン協奏曲 の演奏(72.10.26 大阪厚生年金会館 中ホール)
新人賞内田 輝(ヴァイオリン奏者)
 「内田姉妹 協奏曲の夕べ」 の演奏(72.6.13 大阪厚生年金会館 中ホール)
特別賞桜井武雄(合唱指揮者)
 大阪労音例会における、ヴェルディ/「レクイエム」の合唱指揮(72.7.3 フェスティバルホール)
特別賞同志社学生混声合唱団(演奏団体)
 バッハ「マタイ受難曲」(72.12.6 毎日ホール)



第12回(1973年)
本賞阿部 靖 (ヴァイオリン奏者)
 テレマンアンサンブル 第15回定期演奏会における、ヴィヴァルディ/「四季」の演奏(73.10.5 大阪厚生年金会館 中ホール)
本賞荘 智世恵 (アルト歌手)
 荘 智世恵 アルト・リサイタル(73.3.29 大阪厚生年金会館 中ホール)
奨励賞瀬野光子(ソプラノ歌手)
 瀬野光子 リサイタルでの歌唱(72.7.9 大阪厚生年金会館 中ホール)
新人賞船岡陽子(ピアノ奏者)
 「船岡陽子 ピアノ協奏曲リサイタル」(管弦楽/京都市交響楽団) /「大阪の秋」国際現代音楽祭における、一柳 慧/ピアノ音楽 第2番、第3番  の演奏/「現代音楽の一日」における、シュトックハウゼン/ピアノ曲 第9 の演奏



第13回(1974年)
本賞東 保 (バリトン歌手)
 東 保 バリトン・リサイタル における、シューベルト/「冬の旅」(全曲) の歌唱(74.3.25 大阪厚生年金会館 中ホール)
新人賞後藤由美子(ソプラノ歌手)
 後藤由美子 ソプラノ・リサイタル における歌唱(74.1.8 大阪厚生年金会館 中ホール)
新人賞松本令子(ピアノ奏者)
 松本令子 ピアノ・リサイタル(74.1.22 大阪厚生年金会館 中ホール)
新人賞森下治郎(トランペット奏者)
 森下治郎 トランペット・リサイタル(74.10.15 大阪厚生年金会館 中ホール)
特別賞樋本 栄(ソプラノ歌手)
 関西歌劇団 オペラ公演「蝶々夫人」「ポセイドン仮面祭」、大阪フィル定期演奏会における「イルミナシオン」など、年間を通じての演奏活動



第14回(1975年)
本賞二期会 関西支部 (オペラ団体)
 ブリテン/オペラ「アルバート・ヘリング」の上演
本賞大阪テレマン協会 (演奏団体)
 テレマン/「マタイ受難曲」の日本初演
奨励賞田中千恵子(ソプラノ歌手)
 田中千恵子 ソプラノ・リサイタル、ジョイント・リサイタルでの歌唱
奨励賞田原富子(ピアノ奏者)
 大阪フィル 第121回定期演奏会における、プロコフィエフ/ピアノ協奏曲 第3番 をはじめ、大阪フィル「協奏曲の夕べ」、グループ「炎」管弦楽の夕べ など、年間を通じての演奏活動
奨励賞種谷睦子(マリンバ奏者)
 種谷睦子 マリンバ・リサイタル
新人賞北野 徹(打楽器奏者)
 北野 徹 打楽器・リサイタル
特別賞大阪フィルをヨーロッパへ送る会
 大阪フィル ヨーロッパ公演の基金募集を奉仕的に行い、画期的な市民運動を展開した。



第15回(1976年)
本賞浦山弘三 (テノール歌手)
 浦山弘三 独唱会(76.6.30 大阪厚生年金会館 中ホール)
本賞大阪テレマン協会 (演奏団体)
 教会音楽シリーズ 第21回 バッハ/「ロ短調ミサ」(76.11.9 夙川カトリック教会 聖堂)
奨励賞林 誠(テノール歌手)
 林 誠 テノール独唱会(76.10.26 毎日ホール)
奨励賞小村亮三(バリトン歌手)
 小村亮三 独唱会における、シューベルト/「美しき水車小屋の娘」全曲の歌唱(76.11.1 大阪厚生年金会館 中ホール)
新人賞藤川賀代子(アルト歌手)
 関西歌劇団公演 オペラ「ドン・カルロ」での、エボリー姫 の歌唱(76.6.24 大阪厚生年金会館 大ホール)、/ヘンデル/「メサイア」での独唱(76.12.10 フェスティバルホール)
特別賞コードリベッド・コール(合唱団体)
 第10回演奏会、J. S. バッハ/「クリスマス・オラトリオ」(76.12.12 フェスティバルホール)



第16回(1977年)
本賞朝比奈 隆 (指揮者)
 1年を通じて行われた、大阪フィルを指揮してのベートーヴェン・チクルスの演奏、レコード録音。
奨励賞山上明美(ピアノ奏者)
 山上明美 ピアノ・リサイタル(77.5.19 大阪厚生年金会館 中ホール)
奨励賞門屋菊子(ソプラノ歌手)
 門屋菊子 ソプラノ独唱会(77.5.31 大阪厚生年金会館 中ホール)
奨励賞岡田征四郎(バリトン歌手)
 岡田征四郎 バリトン独唱会(77.10.3 御堂会館)
新人賞坂本 環(ソプラノ歌手)
 関西歌劇団公演 オペラ「カヴァレリア・ルスティカーナ」での、サントウッア 役(77.6.2 大阪厚生年金会館 大ホール)/関西歌劇団公演 オペラ「リゴレット」での、ジルダ 役(77.11.17 大阪厚生年金会館 大ホール)
新人賞布野ゆき子(ピアノ奏者)
 布野ゆき子 ピアノ・リサイタル(77.6.8 兵庫県民小劇場)



第17回(1978年)
本賞田中千恵子 (ソプラノ歌手)
 田中千恵子 ソプラノ・リサイタル(78.12.11 御堂会館)/二期会 関西支部の歌劇出演
本賞関 晴子 (ピアノ奏者)
 年間通してのピアノリサイタル、協奏曲、室内楽、伴奏など、幅広い演奏活動
奨励賞大阪リコーダーコンソート(演奏団体)
 大阪リコーダーコンソート演奏会(78.11.1 テイジンホール)
奨励賞藤川賀代子(アルト歌手)
 関西歌劇団の歌劇、ならびに大阪フィルとの協演など、年間の歌唱活動
新人賞上村 昇(チェロ奏者)
 室内楽など、年間の演奏活動
新人賞山内鈴子(ピアノ奏者)
 ベートーヴェン、ラヴェルの協奏曲の演奏
新人賞坂口茉莉(ソプラノ歌手)
 二期会 関西支部の歌劇



第18回(1979年)
本賞林 誠 (テノール歌手)
 関西歌劇団・二期会 関西支部 合同公演「トスカ」/関西歌劇団 公演「ラ・ボエーム」
奨励賞芝 令子(ピアノ奏者)
 ヴィエールフィルとの協演 ベートーヴェン/ピアノ協奏曲 第5番「皇帝」
奨励賞森下治郎(トランペット奏者)
 森下治郎 トランペット・リサイタル
新人賞佐野健二(ギター奏者)
 佐野健二 ギターリサイタル
特別賞田原富子(ピアノ奏者)
 年間を通じての演奏活動
特別賞山田一雄(指揮者)
 京都市交響楽団「ベートーヴェン 第九シンフォニーの夕べ」



第19回(1980年)
本賞関西二期会 (オペラ団体)
 関西二期会 第14回定期公演「セヴィリアの理髪師」(80.9.20/21 大阪厚生年金会館 大ホール)
奨励賞北野 徹(打楽器奏者)
 北野 徹 打楽器リサイタル(80.10.4 大阪厚生年金会館 中ホール)
奨励賞湯口美和(ピアノ奏者)
 湯口美和 ピアノ・リサイタル(80.2.6 労働センター 大ホール)
新人賞荒田祐子(メゾソプラノ歌手)
 オペラ「アイーダ」(80.11.7 大阪厚生年金会館 大ホール)/オラトリオ「メサイア」(80.12.8 毎日ホール)
新人賞奥 千恵子(ピアノ奏者)
 ベートーヴェン/ピアノ協奏曲 第4番(80.3.4 労働センター 大ホール)
特別賞ダンスリールネサンス合奏団(演奏団体)
 年間における演奏活動



第19回(1980年)
本賞関西二期会 (オペラ団体)
 関西二期会 第14回定期公演「セヴィリアの理髪師」(80.9.20/21 大阪厚生年金会館 大ホール)
奨励賞北野 徹(打楽器奏者)
 北野 徹 打楽器リサイタル(80.10.4 大阪厚生年金会館 中ホール)
奨励賞湯口美和(ピアノ奏者)
 湯口美和 ピアノ・リサイタル(80.2.6 労働センター 大ホール)
新人賞荒田祐子(メゾソプラノ歌手)
 オペラ「アイーダ」(80.11.7 大阪厚生年金会館 大ホール)/オラトリオ「メサイア」(80.12.8 毎日ホール)
新人賞奥 千恵子(ピアノ奏者)
 ベートーヴェン/ピアノ協奏曲 第4番(80.3.4 労働センター 大ホール)
特別賞ダンスリールネサンス合奏団(演奏団体)
 年間における演奏活動






このページの《トップ》へ戻る
第1回〜第10回の受賞者》を見る/《第20回以降の受賞者》を見る
「音楽クリティッククラブ賞」のページ》へ戻る
ホームページ》へ戻る